ホームページ目次前の話次の話


何もかも楽しめました、そしてちょっぴり考えました

1999年9月09日−−−−−大澤せおり さん
TheoryK@aol.com



 8月26日から8日間、フィジーを訪れ、最初の3泊をマナ島に滞在しました。

友人の家族と総勢7人、うち4、5、6歳の幼児が3人と高齢者2人をふくむ3世代旅行です。泊まった
のはガーデンブレの101と102。レセプションやレストランにも近く、子どもの遊び場も目の前で、私た
ちにはとても便利でした。


 2日目の夜半から朝にかけて激しい雷雨となり、ちょっと予定が狂いましたが、雨上がりのノースビー
チをのんびり子どもたちと散歩して、岩場でヤドカリと遊んだり石の下に隠れているヒトデ(たぶんクモ
ヒトデという、体がボタンぐらいで足がゲジゲジみたいなやつ)を何匹も見つけて大人も子供も大興奮。

 翌日、快晴のサウスビーチではそれこそいろんな魚と戯れることができました。海が真っ黒くなるほど
の大群、いわしのような魚でしたが、あれはいったい何だったのでしょう? その大群の中を泳ぐのは、
ちょっと言葉にならない感動でした。


 それにしてもああいう小さな島では、汚水やゴミをどう処理しているのかとても気になります。汚水は
浄化してリサイクルしているとのことでしたが、大変なことだと思います。シャワーを2人続けて使うと
お湯が出なくなるので、時間を置いてと言われましたが、蛇口をひねればお湯が出ることさえ、ありがた
いと思わねば。毎日大量に出る残飯やプラスチックのゴミなどもいったいどうしているのでしょう。
 タオルは変えてほしいときだけ床に、という指示もケアンズのホテルでも同じでしたし、毎日新しいタ
オルを提供することの無駄に、そろそろ日本のホテルも気づいてもいいのではと思います。

 マナ島に都会のような便利さを求めるのはちょっと違うような気がします。私は海を汚すような気がし
て、日焼け止めなど全然塗らずにビーチにいたおかげで、今、腕がボロボロ脱皮状態でみじめですが、あ
んなきれいな海にオイルを流すのはとても罪なような気がします。


 部屋に大きなゴキブリが出没したのにはちょっと困りましたが、自然のなかではいろんな虫がいて当然。
そう思えないと楽しめないでしょうね。いつも夜になるとヤモリ?が玄関灯のところに姿を現して、それ
を眺めているのもまた楽しかった思い出です。
 部屋にテレビがないのもよかった。鳥のさえずりや潮騒の音がまだ耳に残ってます。


 そうそう、サウスビーチのレストランのすぐ前のブレが図書室になっていて(ただし、日本語と英語の
本棚がひとつずつ)、自由に借りることができます。ちょうど2000年問題のことでスタッフに対するコ
ンピュータの研修が行われていましたが、本を借りるのは可能です。読み終えた本を置いていった人が増
えて、自然と本がたまったようでした。


 またいつか訪れたいマナ島。私もマナ島がハワイにならないよう祈ってます。
最後に、このページを読んだおかげでマナ島へ行き先を変更して本当によかった。過去に書き込んでくだ
さった皆さんのメッセージや情報もそれぞれに役に立ちました。

 本当にありがとうございました!


追伸(9/13):
 実は、これも書けばよかったと思ったことに、マナ島のおすすめのおみやげがあったのですが。
それはブティックで売っていたオリジナルのCDです。ご存じかもしれませんが、リゾートのスタッフも
録音に参加しているもので、盤面に何も印刷されていないので開けたときは「あれ大丈夫かな」と思い
ましたが、もちろんちゃんと入っていました。
冒頭があのセスナの音で始まり、まるでセスナに乗って再び島へ降り立つような気分にさせてくれます。
値段は30Fドルでした。

お休みの日の朝ごはんのときなどにかけると、もう気分はすっかりマナ島です。(平日にかけると仕事
に出かける意欲がなくなりますから要注意)。
ぜひこれから行く方にもおすすめしたいです。

 * * * * * * * * * * * * * * * * * *

(参考)このCDについては、この方々もお勧めと言っていましたね

 八谷 由香利さん SONGS & SOUNDS FROM MANA
 藤沢@大阪在住さん マナ島で販売していたCD



(制作者)始めてマナ島に行った時、演歌歌手「吉幾三」(漢字これでよかったでしたっけ?)の唄を
思いだしました。「テレビもねぇ、はっ電話もねぇ」。当時は電話も一旦ホテルのフロントに頼まない
と日本に国際電話ができなかったんですよね。テレビも新聞もなく、ただ部屋にあったちょっと古いラ
ジオから遠いフィジー本島からの音楽番組が聞こえる程度でした。
 でも、なにも不自由に思わなかったし、むしろ情報に埋もれていた自分から解放されたようで、島の
自然を満喫しました。大澤さんのお話しを読んでいて、始めてマナ島に行った時の新鮮な感動とその時
感じたことを思い返しました。おんなじなんですよね。


ホームページ目次前の話次の話 inserted by FC2 system